世界最終予選は5月28日(土)~6月5日(日)まで東京体育館で行われます。
オリンピックへの出場権をかけた最後の戦いでもあり、大会に出場するのは男女各8チームになります。
アジア4チームに加え、ヨーロッパ大陸予選の2位と3位、南米大陸予選2位、北中米大陸予選2位の4チームが出場しリーグ戦で戦います。
アジア大陸予選も兼ねている大会でもあり、アジア上位1チームと、それを除く上位3チームの計4チームにオリンピックの出場権が与えられることになっています。
そこで気になるのが、リオ五輪の男子バレーボール世界最終予選のテレビ放送日程を確認したいと思います。そして今注目されている各国の選手をピックアップして紹介したいと思います。
【リオ五輪】男子バレーボール世界最終予選の放送日程
女子の放送と男子の放送をTBSとフジテレビで交互に放送するので注意して下さい。
男子の決勝戦はTBSで、女子の決勝戦はフジテレビで放送されるように調整したんですね。
今回のバレーはどっちが注目されるんでしょうか。やっぱり女子ですかね〜でも男子も迫力あっていいんですよね〜。
両方見ましょう!
第1戦【LIVE・TBS】
- 日付:5月28日(土)
- 対戦:日本 × ベネズエラ
- 時間:19:00〜
第2戦【LIVE・フジテレビ】
- 日付:5月29日(日)
- 対戦:日本 × 中国
- 時間:19:00〜
第3戦【LIVE・TBS】
- 日付:5月31日(火)
- 対戦:日本 × ポーランド
- 時間:19:00〜
第4戦【LIVE・フジテレビ】
- 日付:6月1日(水)
- 対戦:日本 × イラン
- 時間:19:00〜
第5戦【LIVE・TBS】
- 日付:6月2日(木)
- 対戦:日本 × オーストラリア
- 時間:19:00〜
第6戦【LIVE・フジテレビ】
- 日付:6月4日(土)
- 対戦:日本 × カナダ
- 時間:19:00〜
第7戦【LIVE・TBS】
- 日付:6月5日(日)
- 対戦:日本 × フランス
- 時間:18:30〜
【リオ五輪】男子バレーボール世界最終予選の注目選手
ベネズエラ
世界ランキング:20位
注目選手:ケルビン・ピニェルア
2014年の世界選手権では5試合全てでチームNo.1の得点を上げ圧倒的な存在感を示した、絶対的エースとして主将を任されている選手です。
小さい時から陸上選手として鍛え上げられた脚力が武器で、日本相手ならガード上からスパイクを打てるほど跳躍力があります。
- 生年月日:1991年2月22日
- 年齢:25歳
- 身長:191cm
中国
世界ランキング:19位
注目選手:チョウ・テツカ
昨年、中国を世界ジュニア選手権で銅メダル獲得に貢献した、これからの中国バレーカー界を任せられる逸材です。
2メートルをこえる高さのブロックは万里の長城のように高く、威圧感があります。
- 年齢:20歳
- 身長:207cm
ポーランド
世界ランキング:2位
注目選手:バルトシュ・クレク
ポーランドのベテラン選手で、2012年にはワールドリーグでMVPを獲得するなど、まだまだ衰えを知らない選手です。
どんな状態からでも得点を狙いに行く姿勢は、もう相手チームにとっては脅威でしかありません。
高さとパワーを兼ね備えたスパイクに加え、強烈なジャンプサーブやバックアタックを放ちます。
- 生年月日:1988年8月29日
- 年齢:27歳
- 身長:205cm
- 体重:87
- スパイクジャンプ:352cm
- ブロックジャンプ:326cm
- 所属:PGE Skra
イラン
世界ランキング:8位
注目選手: モハンマド・ムーサビ
2005年U-19世界選手権でベストスパイカー賞を獲得。2007年アジアクラブ選手権でベストブロッカー賞を獲得。2009年アジア選手権でベストブロッカー賞を獲得。
等など、数多くの賞を受賞するほど、イランの中心的選手です。
チームの得点源であり、守備では相手エースを封じ込める“アジアの壁”。
- 生年月日:1987年8月22日(28歳)
- 身長:203cm
- 体重:86kg
- 選手情報
- 所属:ペイカン・テヘラン
- ポジション:MB
- 利き手:右
- スパイク:348cm
- ブロック:328cm
オーストラリア
世界ランキング:13位
注目選手:トーマス・エドガー
身長212cm、最高到達点357cmの高さから、強烈なアタックで得点を量産するオーストラリアの絶対的エース。
世界各地のクラブチーム転々と渡り歩き、確実に実力を磨いてきた選手です。
- 生年月日:1989年6月21日
- 出身地:オーストラリア バンダーバーグ
- 愛称:トム(Tom)
- 身長:212センチ
- 体重:106キロ
- 所属:LIG Insurance Greaters
- ポジション:Opposite spiker
カナダ
世界ランキング:10位
注目選手:ギャヴィン・シュミット
372cmの高さから繰り出される強烈なスパイクとサーブが持ち味で、破壊力も抜群です。
この選手も、ギリシャ、フランス、韓国、ロシア、トルコ、ブラジルと世界を渡り歩きながら腕を磨いたポイントゲッターです。
- 生年月日:1986年1月27日(30歳)
- 身長:208cm
- 体重:106kg
- 選手情報
- 所属:アスカル・イズミル
- ポジション:OP
- 利き手:右
- スパイク:372cm
- ブロック:340cm
フランス
世界ランキング:10位
出典:フジテレビ
注目選手:イアルバン・ヌガペト
2015年のワールドリーグでフランスが初優勝したとき、イアルバン・ヌガペト選手は、ウィングスパイカー賞第1位を獲得し、チームの中心的選手でした。
変幻自在なプレースタイルが魅力で、イタリアでプレーしていたとき、石川祐希選手の元チームメイトだったそうです。
日本
世界ランキング:6位
注目選手:石川祐希
2020年に行われる東京五輪での活躍を期待される「NEXT4」の一員です。中先日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターでの公開練習では「新しい気持ちで最終予選に臨みたい」と意気込んでいました。
日本勢の中では打点の高さは折紙付きです。そしてコースを打ち分けるテクニックは、今の日本代表ではトップクラスだと思います。
高さではどうしても海外勢には負けてしまいますが、このテクニックがあればリオ五輪も夢ではないと思います。
- 生年月日:1995年12月11日(20歳)
- 出身地:愛知県岡崎市
- 身長:193cm
- 体重:80kg
- 血液型:AB
- 選手情報
- 所属:中央大学
- 愛称:石川くん、祐希くん
- ポジション:ウイングスパイカー
- 利き手:右
- スパイク:348cm
まとめ
2016年リオデジャネイロオリンピック男子バレーボール世界最終予選は5月28日(土)~6月5日(日)まで東京体育館で行われます。
テレビ放送は、TBSとフジテレビで交互に放送されますので注意してください。