アメリカの会社PILOTから
発売されているこのボールペン。
ペットボトルをリサイクルして
作られたボールペンなんですが、
ちょっとした遊び心満載のボールペンなんです。
日本人も真似したくなるボールペンの設計
普通にボールペンを買うときって、
単純に書きやすさだったり、
手のフィット感だったり、
デザインだったりで選びますよね。
しかし、このボールペンは
ちょっと違うんです。
遊び心があって、
こういうとこアメリカらしくて、
日本人にはない発想なんです。
見た目は普通のペットボトルの形をした
ボールペンなんですが、
このボールペンを寝かせて、
横から光をあてると………
ほらほらペンの方じゃなくて、
影を見てみてください。
なんと影がペットボトルの形になるんです。
しかもこのボールペンはペットボトルから作られた、
世界初のボールペンなんです。
しかも再生率は85%を超えるそうです。
アイディアもさることながら、
その技術力もかなりも物ですね。
日本のペットボトルのリサイクル率は?
2014年の統計ですが、
日本のペットボトルのリサイクル率は、
前年比1.6%現象の82.6%になったそうです。
目標としては85%を超える数字を
目指していたそうですが、
惜しくもそれには及びませんでした。
リサイクル率の推移
しかしリサイクル率を見てみると、
2007年から80%以上を保っていて、
下回ることはありません。
これだけ見ると本当にすごいことですよね。
しかしここはアメリカの真似をして、
アイディア商品を販売してヒットすれば、
さらにリサイクル率を上げる機械の開発だったり、
商品開発にもお金が回ると思いませんか。
まとめ
今回ご紹介した
アメリカの会社PILOTから
発売されているこのボールペンにように
日本でもアディア商品が
どんどん発売されてヒットすれば、
リサイクルも潤滑に回っていくと思いました。
ちなみに今はAmazonや楽天でも普通に買えるので、
ネタづくりでもいいので買ってみようと思います。
ちょっと高いのが難点ですが…